Amazonが新サービス「SaaSストア」をオープン! ところで…SaaSって何?

Amazonで新サービスがスタート!

こんにちは。
Brushup デザイナーのこだまです。

今回はもはや生活の一部になりつつあるAmazonについてのお話です。
先日、Amazonで新サービスがスタートしました。
その名も「Amazon SaaSストア」です!

…SaaSのストア

…SaaSって何 ?? (なんと読むのかわからない…!)

という方もいらっしゃると思います。

そもそもSaaS(サース)とは?

SaaSとは「Software as a Service」の略語で「サース」と読みます。

今までパッケージ製品として提供しパソコンにインストールしていたソフトウェアを、
インターネット経由でソフトウェアの機能をサービスとして提供・利用する形態のことを指します。

簡単に言うと、クラウド経由で利用できる「サービスとしてのソフトウェア」です。
身近なものだとDropboxやEvernoteなどがあります。

(ちなみに、ほぼ同じ意味で使われているASPという物がありますが、
あれはクラウド経由でサービスを提供する「事業者」あるいは「ビジネスモデル」を指します。)

SaaSのメリット

●使用した期間・量だけのサービス料金で済むのでコスパが良い
●インストールが不要なため導入ハードルが低い
●すぐに利用開始・導入ができる
●最新のソフトウェアが使用できる など

このように初期費用が少なく、短期間で導入ができるSaaSは注目が高まっています。

SaaSの良さはなんとなくわかったけど
じゃAmazon SaaSストアって何が良いの?

通常であれば、そのソフトウェアを提供している業者や
ソフトウェアの販売代理店など専門性のあるサイトでわざわざ購入する必要がありましたが、
Amazonで購入できる様になったことで、SaaSの比較検討をしながら
本やお水を買う様な感覚で便利なサービスを導入することができます。
料金形態もソフトウェアそのものを買い取るのではなく、
定額音楽配信サービスのように、利用期間に対して料金を支払うことができます。

また、少し専門的な話になりますが
複数サービスを利用した場合の管理機能もあり、それぞれのサービスの更新予定日や
次回支払日、利用状況などの一元管理ができるのでオススメです。

実はBrushupもSaaSストアで扱っています!

そして、なんとこのSaaSストア、
私たちのプロダクトであるBrushupも取り扱っております!
この度、SaaSストアのローンチパートナーの1社として認定され
先日のAWSSummit2018でもご紹介いただきました。
トライアル版として30日無料体験版もあるので、より気軽にBrushupをお試しいただけます。

例えばAmazonで働き方改革の本を探している流れで、SaaSストアを覗いて頂けたりすると、、、嬉しいです!(笑)

実際にSaaSストアで買ってみた

私自身もこのサービスどのようなものか楽しみでしたので、実際にSaaSストアでBrushupを購入してみました。

「Amazon SaaSストア」で検索っと!
(カテゴリから探すと辿り着くのに時間がかかったので検索がおすすめです。)

「Amazon.co.jp: SaaSストア: PCソフト – アマゾン」これをクリックすると
SaaSストアのTOPページに入れます。
業務ソフトやセキュリティソフトなど様々なソフトウェアがあります。
試しに「ピックアップSaaS」を見てみましょう!

わ!
ありがたいことに上位にBrushupを表示してくださってます。(これは嬉しい!)
さっそく商品紹介に入ってみましょう。

Amazonで本やお水を買うのと同じ感覚で購入できます

商品紹介ページに入ってみましたが、普通にAmazonでお買い物するのと本当に一緒ですね。
「無料体験版から始める」をクリックして購入完了!

購入したらAmazonとBrushupをリンク(紐付け)させます

購入が完了したら利用開始にあたり、
図のようにAmazon.co.jpのアカウントとBrushupの利用者アカウントを紐付ける必要があります。

「アカウント&リスト」から、購入したゲーム&PCソフトダウンロードライブラリを選択し
定期購入(サブスクリプション)をクリック。「設定を開始する」でアカウントを設定。

新しくBrushupの利用者アカウントを登録して、Amazon.co.jpアカウントとリンク(紐付け)させるんですね!

AmazonとBrushupが紐付けられて、無事ログインできました!

ソフトウェアがどんどん身近になって嬉しい

少し前までソフトウェアの導入はハードルが高かったと思います。
私自身も学生時代にデザイン系ソフトが欲しくても、高額すぎて手が出ず悔しい思いをしました。

今ではサブスクリプション版のソフトウェアも多々もあり、安価で導入も可能となりました。
数年前と比較しても、専門性や経験を問わず興味のある技術に触れやすくなっているので
個性や能力を伸ばしやすい時代になった気がします。
日用品を買う様な感覚で導入できるなら、なおさらです。

ソフトウェアが身近になると、世の中にもっと良い技術やデザインが生まれるきっかけになるので
今後のSaaSストアの充実が楽しみです。